2020.10.28 04:36"ソートリーダー" にはなれなくても新しいモノを創造していくにはこんにちは。こんみき先生です。(水)のブログテーマは、「最近気になるIT・ビジネスワード」。今日は「ソートリーダーシップ」です。ソートリーダーとは、わかりやすく言えば、「特定の分野における第一人者である専門家」。とは言え、ネットショッピングの第一人者である Amazon 創業者のジェフ・ベゾスなど、第一人者はほぼ「発明」ですからw、さすがになかなかできることではないですよね。(発明と第一人者は異な...
2020.10.22 02:39セレンディピティを呼び込むことと感謝の気持ちこんにちは。こんみき先生です。今日は(木)ですが、昨日書きたかった(水)のブログテーマである「最近気になるIT・ビジネスワード」をUPさせてもらいます。今日は「セレンディピティ」。"偶然、幸運なことがめぐってきたり、発見したりすること" を「セレンディピティ」と言います。最近、有名企業役員の方々の講演をオンラインで聴講する機会が何度かありました。ご経歴を自己紹介される時、「私はラッキーだった」とい...
2020.10.13 21:35コロナ禍のフォーキャストは難しい。。こんにちは。こんみき先生です。(水)のブログテーマは、「最近気になるIT・ビジネスワード」。今日は「フォーキャスト」です。枯れたビジネス用語ですが、9月決算で今月から新年度の当社は、今まさに今年度のフォーキャスト(売上予測)を立てているところでして。。💦私が外資系コンサルティングファームで部門長だった時も、自部門の新事業を模索、立上げしながら人材獲得も継続していたため、フォーキャストは難しいと感...
2020.10.07 01:48個人の "サスティナビリティ" とはこんにちは。こんみき先生です。(水)のブログテーマは、「最近気になるIT・ビジネスワード」。キーワードは「サスティナビリティ」先日、報道番組で、「コロナ禍でも株価が下がらなかった企業の共通点として、 ステークホルダーを重視している会社という傾向がみられる」、と言うコメンテーターの方がいました。株価の詳細について私は調査不足ですが、要は、目の前の収益だけでなく、従業員エンゲージメントや、CSを長期的...
2020.09.30 02:31クリエイティブ力につながる "オープンマインド"こんにちは。こんみき先生です。(水)のブログテーマは、「最近気になるIT・ビジネスワード」。今日は、新しい言葉ではないですが、私がいつのころからか大好きになった、 "オープンマインド"他者が、自分と異なる意見、思考、行動、趣向などがあることの存在を認める、広い心のことです。近年は、人々の趣味趣向も多様化し、初めて見るモノ、コト、思考、活動などがどんどん増えていますね。私は昔、会社員の時に初...
2020.09.23 03:08"VUCA(ブーカ)" の時代:先見の明より「やってみなはれ」こんにちは。こんみき先生です。(水)のブログテーマは、「最近気になるIT・ビジネスワード」。「現代は、"VUCA" の時代になった」と言われるようになりました。特に今年、コロナ禍になってからは、よくこの話題が取り上げられるようになっています。Volatility (不安定さ、変動性)Uncertainty(不確実性、不透明性)Complexity(複雑さ)Am...
2020.09.15 23:10アサーション / アサーティブこんにちは。こんみき先生です。(水)のブログテーマは、「最近気になるIT・ビジネスワード」。今日の最近気になるワードは、 「アサーション」です。ぜんぜん新しい用語ではないのですが、ご存じなかったり、知っているけど実践するのは難しい、という方も多いと思ったので、ピックアップしました。私は講師として、企業の新人研修や、管理職研修に取り入れたりしています。アサーションについて、私の言葉で解説して...
2020.09.09 03:15レジリエンス(回復力) その1 こんにちは。こんみき先生です。 と言っても、今日は先生ではなく、みなさんも一緒に考えてもらえたらうれしいです。 最近気になるワード、第1回目は、「レジリエンス」。 個人も企業も、何らかの “ネガティブな危機” によるダメージを受けた状態で、うまくその状況に適応したり、 またはググっと回復したり方向転換を図ったりできる力のこと。 個人では、何らかの残念な事象に...
2020.09.02 07:50ブログはじめますITテクノロジー、DX・イノベーション、プロジェクトマネジメントを専門分野としている、こんみき先生 です。最近、ITテクノロジーはあまり手掛けていないので、DX やリーダーシップ論などに偏るかもしれません。まぁ、社長ブログってところですねw私が興味を持った最近のビジネスワードなども含めながら、リアルな情報を綴っていきます。◆ テーマ:(月)生き方・キャリア(火)プロジェクトマネジメント(水)最近、...